栗の上や小呂島へのツアーは前日夕方の天気予報で壱岐の海況を判断します。少々風向きが心配されましたが、時化ではなく、まぁ栗の上が無理な場合は小呂へ行先変更で・・・。と港へ・・・。博多湾を出て、玄海島の北側あたりから波が??・・・
ツアー後記(2 / 7ページ目)
沖ノ島2~玄界灘で沖縄の魚
今年2回目の沖ノ島です。前回よりも透明度も上がり、イサキの群れも大きくなりました。イサキに混じり沖縄の県魚、クマザサハナムロの群れも泳いでいます。タカベの群れの青に黄色が綺麗です。アジゴの群れは太陽光を受けてキラキラ輝い・・・
お盆は牛深~連休渋滞なんのその
盛夏のままのお盆前半の牛深ツアー。渋滞は予想してましたが、到着するまでランチは?2ダイブ可能?夕食後のイベントはと 内心冷や冷やのドライブ。到着してからは開き直って楽しむぞと自分に言い聞かせ、結果2ダイブも出来ましたし、・・・
お盆:石垣ツアー~波照間遠征だ~っ!
台風5号が迷走し海水温を下げたせいか??たはまた参加したダイバーさんのパワーなのかは分かりません、お盆なのにベタ凪と言う幸運に恵まれ、超快適な超クリアなメチャ楽しいダイビングツアーになりました。今回は先に帰る方や後発の方・・・
10年ぶり4回目の南大東島
いや~っ!!心洗われる素晴らしい海ですね!!またまた思い出したように南大東へ行ってきました。日本一予約が取れないと言われているここ南大東。ツアー開催は大ばくち??と言うのも昨年は台風の影響で航空会社へキャンセル代を支払う・・・
沖ノ島1~前夜から興奮気味で寝れません
今年初の沖ノ島!!毎年7月20日過ぎの梅雨明け10日を狙い撃ちして開催するのですが???今回はベタ凪の海を快適にクルーズ・・・?とはいきませんでした。例年??昔から梅雨明け10日はベタ凪の海なのに??まぁそういうこともあ・・・
萩・見島~大きな大きな大アラも
7月土曜日を含む3連休は久しぶりの見島へ・・・。早朝、店を出発して萩の港へ!!フェリーで約1時間半。港の前のダイビング サービスへ直行!!・・・と言っても徒歩20歩???お昼に到着のためその日2ダイブはゆったり可能です。・・・
壱岐調査ダイブ~水中はまだ春
7月2日、昨年より計画していました長崎は壱岐の調査ダイブに行ってきました。2か所のポイントに潜って来ましたが水温22度??この時期の水温としては少々低め。まだまだ水中は真夏の様相には程遠い感じでした。次回は1泊2日です。・・・
6月2回目の西表はお姉さまと~梅雨は明けたが?
今月2回目の西表は1回目とはうって変わって快晴続きのめちゃ暑い??熱い日差しの中でのダイビングになりました!!水中も燦燦と差し込む陽光で明るい明るい快適な快適なダイブ!!真っ白い珊瑚砂が更に真っ白でまばゆいまばゆいダイブ・・・
西表ツアー~20年通い続けて初めての?
6月6日の北部九州、梅雨入り宣言??沖縄は梅雨明け!!だったのに17日の出発日には梅雨前線は沖縄の遥か南の洋上???1週間前から天気予報と睨めっこの日々・・・。前線は停滞したまま・・・。今まで20年以上この時期に西表ツア・・・
お姉さまと宮古島~ダイブ+観光+グルメ
そうです!!今回のツアーはバタバタして潜るツアーではありません。初日は、到着後、ホテルに入り3時頃までゆっくりして、白砂ビーチが綺麗な砂山に観光へ出かけました。そして、夕食は、鉄板ダイニング「かぎすま」です。宮古牛・あぐ・・・
ビデオパーティーナイト~ほんとは飲むのが目的
昨年のビデオパーティーナイトではお店でビールを沢山準備していたものの、皆さん各自好きな銘柄のビールを持参??それは構わないのですが、店のビールはそっくり残りました。・・・・・しかたがないのでなべちゃんと分けて自宅に持ち帰・・・
玄海芦屋沖ドリフト~赤潮だ~っ!
今年最初の芦屋沖ドリフトダイブ!!そうです!!ドリフトです。アンカーロープ伝いに潜降するのではなくダイバーは一斉にバディやダイブチームと海底へ・・・。その後は潮の流れに乗って遊泳ですが、このポイントはダイバーが流れるほど・・・
5月の青海島~悩んだ末の痛恨の1DIVE
GW明けの14日は青海島!!遠距離がゆえに開催するのはやぶさかではないのですがもし!!もし行って潜れなかったら??の不安が先行し開催数の少ない青海島。前の日の昼過ぎからネットの天気予報と睨めっこ。風向きがイマイチ良くない・・・
四国・柏島~ハラドキのフェリー欠航と天気模様
ツアー開始直前に予定のフェリーが欠航するという冷汗はありましたが、無事四国柏島ツアー遂行とあいなりました。アットホームで融通きくお宿と親戚なスタッフで快適、食事は旬の筍や初鰹をたらふくいただきました。 海の方はといいます・・・
GW:石垣~エエエエ~ッ石垣のサンゴが!
ここ3年~4年通い続けた石垣。DSも宿泊先のホテルも勝手知ったる他人の家??・・・で何かと便利。ガイドの内海さんも当店のダイビングに対しての考えもお客様の傾向もなにもかも知ったうえでのガイディング。はたまた夕食の予約から・・・
GW:マレーシア~やはり最高のリゾート
毎年3月のラヤンでしたが今回はGWにしか行けない方のためのツアーを企画。ここラヤンは東西15km、南北7kmの大きな環礁。その一画を埋め立てた陸地にマレーシア海軍の基地とリゾートがあります。またその半分は滑走路。リゾート・・・
4月:青海島~青海島を貸し切りだ~っ!
GWツアーの前のリフレッシュダイブも兼ねて今日は春うららの青海島で潜ってきました。エントリーぎわこそ透明度が悪かったものの沖は抜けていて8mくらいはありましたよ。何故かダイバーさんも少なくほぼ貸し切り状態!!皆さんお疲れ・・・
4月辰口~温泉一泊・観光ドライブ
春の良き日!!お姉さまたちのリクエストで1泊温泉泊まりの辰口ツアー!!お天気にも恵まれ水中はキラキラと明るく魚たちもワンサカ!!カタクチイワシ・イシモチの群れ。クマノミ・イシダイやダイバーに寄ってくるイラも。2本目は、・・・
4月最初の辰口~海も陸も春爛漫!!
4月2日、最初の日曜日は辰口!!晴天、ベタ凪、透明度も良く、快適なコンディションの中ダイビングを楽しんできました。帰路、昨年も立ち寄ったチューリップ園で癒しのひと時!! 2017年 4月 KAZ