BuddyRope スペシャルティ入門

 バディロープにて開催できるスペシャルティコースです
(講習料金やコーススケジュールに関してはお問い合わせ下さい)
ディープダイバー
 アドバンスド・コースを受けたときにもディープをテーマにしたダイビングはやりました。それと、スペシャルティのディープは違うのですか
水中ナビゲーター
 自分の進路は自分で決めるのが信条。ダイビングもそうあるべきだと思っています。独り立ちのコツを教えてください。
ボートダイバー
 まだ、Cカードを取ったばかりですが、どうしてもタヒチに行ってみたい。あそこではボートダイブが主流と聞いていますが、やっぱり習っておいたほうがいいのかな
エキップメント
 器材は買い揃えたけど、メンテナンスはすべてお店にお任せでした。でも「車のオイルチェックと同じで、最小限のケアは自分でしなくちゃね」って友人はいうのですが。
ナイトダイバー
 去年、ハワイに行ったとき、マンタに100%の確率で遭遇できるナイトポイントがあるのを知ったのですが、夜の海は経験がないから泣く泣く帰国したんです。
水中写真
 水中での記念撮影は、その都度お店のスタッフが撮ってくれていました。今度は自分で撮ってみたいんですが、超メカオンチな私でも大丈夫でしょうか。
ドライスーツ・ダイバー
 お店の薦めもあってドライスーツでスクールに参加しましたが、スーツ内のエアの出し入れのタイミングがまだつかめていないみたい。
ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー
 君はいつも立ち泳ぎ状態だね、って言われます。どうも中性浮力が上手くいかず、足が疲れてツリそうになります。
ドリフトダイバー
 九州在住です。この周辺でドリフトができるポイントってほとんどないから、ピンとこなかったけど、今度パラオのブルーコーナーに行くのでちょっぴりビビってます。
エンリッチドエアダイバー  
   潜水時間が長くなる?疲れない??呼吸がメチャ楽!?そんなダイビングがあるの?・・・『あるんです!!』
ダイバー・プロパルジョンビークル 
   1ダイブで数ダイブ分の行動範囲が楽しめて、超楽ちんダイブができるって!?
『そうなんです!!できるんです!!』 
水中ナチュラリスト 
   水中生物とその環境を理解することで自然に優しく接するダイバーに!!
 AWARE魚の見分け方
   魚に詳しくなればダイビングがより楽しくなること請け合いです!!
 デジタル・アンダーウォーター・フォトグラファー
   『あの〜こうなって、こんな形でこんな色の魚がいたんだけど??』・・・
決定的チャンスもこれで逃さない!!
一こま一こまの想い出を切り取りアフターダイブもより楽しくなります。
エマージェンシー・ファースト・レスポンス(EFR)
 海に限らず、けがや緊急のときの応急処置なども講習してくれるってきいたのですが


 

Top