早朝、東九州自動車道をひた走ります。目的地まで約230㎞この春全線繋がったのでスイスイです。あいにくの雨が延岡に着く頃には上がっていました。そしてダイビング1本目にマンタと遭遇??その朝定置網にかかったマンタを漁師さんが・・・
「メンバーズ」の記事一覧(14 / 26ページ目)
GW明けの青海島へ!~連休明けか?ビーチはガラガラ!
連休明けの5月8日、今年2回目の青海島へ・・。連休明けのため??ビーチはガラガラ。お天気がいいのは歓迎ですが、なんせDRYなので水に入るまでは暑くて暑くて罰ゲームでした。さぁそろそろウエットスーツのフィッテイングを?体形・・・
2016GW:石垣ダイブ~天気予報は大外れ
3年連続の石垣ツアーです。毎回、ツアー開催後即、来年も行きたい・・・とのリクエストが続出。憂いしい限りです!!ということで今年も石垣!!北九州を発つ日の石垣地方の天気予報はGW期間中傘マーク?とととところが石垣空港に着い・・・
2016GW:マラパスクア・フィリピン
2年前から現地にメールを送り台風の被害などを教えて貰っていたマラパスクア。やっと3年越しに行ってきました!! 福岡~マニラ~セブ。セブに9時には到着予定が大幅に遅れて11時過ぎ。昨年も全く同じ経路でセブに行ったのですがや・・・
熊谷 安広様 350ダイブ おめでとうございます
記念ダイブ 妻と皆様のおかげで無事350本潜ることが出来ました。マラパスクのニタリからもお祝いの声が聞こえましたよ(心の声?) 1000本まであと650本頑張ります。 ダイブ歴:6年 達成日:2016年5月4日 場所:・・・
池浦 大介様 50ダイブ おめでとうございます
記念ダイブ やっとこさ50ダイブを向かえる事が出来ました。これも今林さん、渡辺さんを始めとするインストラクターのみなさんのお陰です。ありがとうございます。 これからも楽しみながら、安全に100ダイブを目指します。 ダイブ・・・
國分 嘉子様 400ダイブ おめでとうございます
記念ダイブ 南の島の、最高の天気の中で、記念ダイビングが出来て嬉しいです❤️アフターダイブも楽しかったし… 皆様のおかげです。これからも安全に楽しく潜りたいです。 ダイブ歴:4年 達成日:2016年5月1日 場所:フィ・・・
4月2回目の辰口日帰りツアー~イシモチ・メジナ・チヌいっぱい
今日はGWツアー参加予定のダイバーさんもご一緒です。ウエットスーツでのリフレッシュなので恋の浦より少しでも水温が高い辰口へ!!北口からのエントリーでメジナの大群を横目で見ながら周回します。岩陰にはこれまたイシモチの群れ群・・・
4月:平日・日帰り青海島~青海島を独占だ~っ!
久々の青海島!今年初めての青海島! 平日ということもあり青海島はガラガラ。土日だと結構混雑するのですが今日は水曜日。他のダイバーさんは4名~5名。バディロープのお姉さま方とおじ様方???をご案内して楽しく潜って来ました。・・・
4月:日帰り辰口~陸も水中も春爛漫!!
水温18.6℃!!恋の浦と比べても3℃以上も高い!! 一頃のフィンを履くときの手の悴みはありません。日差しも手伝い明るい水面と水中に潜る前から心が弾みます。今の時期に見られる水クラゲの浮遊やキビナゴの大群。それを狙って待・・・
春爛漫!牛深ツアー!~透明度抜群・水温+5℃!
土曜日の朝7時に店を出て牛深に到着したのは11時半。その日泊まる予定の民宿で昼食をとった後に港へ・・・。出港して20分ほどで今回予定していたポイント、片島に到着。水面は油を流した・・・とまではいきませんがベタベタの凪!!・・・
待望のラヤンラヤン~絶対お勧めしますLayangLayang!!
私のダイビングはこのラヤンラヤンで始まる。妻と一緒に始めたダイビングだが、どうも彼女はドライが苦手、さらにビーチが嫌いときている(必然的に私もその傾向にあり)。その為か3月のラヤンラヤンツアーが楽しみでならない。一昨年の・・・
今年2回目の延岡~カエルアンコウいっぱい!!美味しいものいっぱい!!
朝7時に発てば11時には延岡へ。 即、1ダイブを天神ビーチで潜ってその後、お昼を食べ、充分休憩してから2ダイブ目。メチャ楽になった日帰り圏の延岡ですが、目的の二つ目はグルメツアー!! 今回は宮崎牛の特Aランクといつもの『・・・
熊谷 史子様 350ダイブ おめでとうございます
記念ダイブ 50ダイブをラヤンラヤンで達成してから5年。350ダイブをここラヤンで迎えられたこと、バディにも今までご一緒していただいた皆さまにも感謝です!! ありがとうございました!!これからもよろしくお願いします。 ・・・
特設:延岡リフレッシュ!
いよいよラヤンラヤンツアーまであと10日!! 体調万全、スキル万全で出発するため、1泊2日で延岡へ・・・。北九州を発つ土曜の早朝は小雪がちらつく寒い朝でした。陸路3時間半。延岡に近づくにつれてお日様が顔を出し、気温も上昇・・・