
前日までの天候不順が嘘のような秋晴れの中での五島ツアーでした。 気温は27℃、水温は24℃とウエットでもドライでも快適!加えて世話になったショップ、ナイスバディさんのおかげでそれはそれは楽しくすご
すことが出来ました。泊まりの宿はロフト付きペンションタイプでとっても清潔、食事もバリエーション豊富なお料理と、なんといっても来るたびにおもうのですが五島の魚は最高じゃないかとおもいます、ハイ。しばらくほかで食べても満足しなくなるようでこわいくらい、、。

そんな中でダイビングの方もキャキャキャキャと笑顔のたえない楽しいひと時になりました。初日、2日目共に記念ダイブにご一緒できて、五島ツアーお決まりの記念ダイブでデコった海猿ヘルメットを装着しての、水中撮影!海猿なら〇〇猿?。撮影話でなんですが、、、いつもハッピーKさんは初日に水中カメラを構えて被写体をロックオン!

シャッターGO!するとあれれ?シャッターがきれない!なんで????よーく見るとカメラが入ってなーい!!船上で笑い飛ばしてみんなをハッピー笑顔にするKさんがとっても素敵にみえました。みなさんのご協力でハッピーツアーになりましたこと本当に感謝申し上げます!

五島で見つけたお魚以外の生物を。ハナハゼ、ダテハゼ、ガラスハゼ、オドリカクレエビ、オルトマンワラエビ、カザリイソギンチャクエビ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、テンロクケボリガイ、トラフケボリガイ、シロイナガサウミウシ、ヤグルマウミウシ、コイボウミウシ、ニシキウミウシ。
2017年 10月 萩原 博彰