
私にとって今回初めてとなる海外旅行。 フィリピン プエルトガレラへ。途中ハプニングも発生するが、マニラ空港に到着。車や人の多さ、賑わう夜店、ホテルに向かう送迎車内から見る風景は映画の様でした。初日はマニラのホテルで1泊し翌日、迎えの車でプエルトへ。

マニラから車で1時間、バンカーボートに乗り1時間、途中少し揺れがあるが暖かい潮風を浴びながらプエルトガレラに到着。海辺には、ダイビングショップ、ホテル、レストランがあり、一歩路地に入れば隙間なく並ぶ民家やお店、飲食店にクラブ、そこはとても小さな街でした。

ホテルにチェックインし、ダイビングショップに向かうとガイドのロメールさんがお出迎え。先日の台風の影響でどのポイントも透明度がよくないと言う。ポイントに着き、全員一斉にエントリーするが、透明度は悪く8m・・・ここは芦屋沖(・・?視界は悪いですが、たくさんの魚を見ることができました。

渡辺さんは初日からエンリッチド・エアとドリフトダイブの講習で大忙し。お昼からビーチ前のポイント・ザバンビーチとザバンレックで2ダイブ。リゾートに帰ってからは生暖かいシャワーをかかり一息つきました。2011年最後となる夜はサンミゲルビールで乾杯!キムチチゲはとても辛くビールが進みます。
11時半を過ぎると、ビーチ前、対岸と色々な所で花火が上がり、とても綺麗でした。カウントダウンはなく・・・気が付けば 2012年 HAPPY NEW YEAR !

2012年初日のダイブではカエルアンコウ、ロウニンアジ、ミカヅキツバメウオの大群を見ることができ、初のナイトダイブでは、夜光虫がとても綺麗で、普段と違う魚の動きを見ることができました。最終日はベルデ遠征、ポイントに着くと、多くのバンカーボートが集まっている。たくさんのウミウシに、ツノダシ、テーブルサンゴの周りをたくさんのキンギョハナダイが舞いとても綺麗でした。

大阪から来ていた2人の女性の方に、おすすめのレストランを教えて頂き3、4日目の昼食、夕食で色々な料理をとても美味しく頂きました。ありがとう!お店の名前は : リラックスロミ(餡かけうどん)、テリヤキ(シチュー)、シュリンプ、フライドチキンなどおすすめです。店員さんも優しく、一押しのお店なので、是非行かれてみて下さい。

今回、透明度は残念さが残りましたが、ダイビング後には、ご飯を食べたり、ビールを飲んだりマッサージしたりと、のんびりと休暇を過ごすことができました。最後になりますが、今回ご一緒させて頂いた皆さんありがとうございました。
2012年 1月 野元 茂晃