
栗の上や小呂島へのツアーは前日夕方の天気予報で壱岐の海況を判断します。少々風向きが心配されましたが、時化ではなく、まぁ栗の上が無理な場合は小呂へ行先変更で・・・。と港へ・・・。博多湾を出て、玄海島の北側あたりから波が???・・・コスミックの津下さんと話し合い、急遽、小呂へ・・・。

栗の上は灯台がポツンと立つのみで周辺には海上に出た岩礁もなく、波はまともに受けます。アンカリングすればボートは波に翻弄され船酔いも出るポイントです。その分、小呂は島が大きいため北東風は完全に避けることが出来ます。また、一旦、小呂の港に入り接岸しますので、揺れない船上でセットUPでき、スーツへの着替えも岸壁に上がって可能です。私の大好きなテトラでのダイブもOK!!

と、言うことでテトラの近くにアンカリング。水深20mまでロープ伝いに潜降です。そこから23mの砂地にある大きな方塊へ方塊には背丈1mを超えるトゲトサカが咲き乱れています。キイロ、白、オレンジ、ムラサキ、ピンクと色とりどり!!幻想的でメチャ綺麗!!その周囲はアジゴやイサキ、スズメダイが群れ遊んでいます。大きな大きなアラもこちらを窺っています。
2017年 8 月 今林 忠義