蓋井沈船変更⇒平日日帰り・玄海栗ノ上礁
「小潮の潮どまりで潮が走る??」


                               2014年 7月 今林 忠義

当初、蓋井沈船の予定でしたが諸々の都合で開催できず
急遽、玄海は栗ノ上に変更です。
天気も危ぶまれましたが幸い正午から小雨がパラパラ
した程度でした。どんよりと垂れ込めた厚い雨雲のした
水面はサザナミ程度でまたとない凪です。
当然、日が差してない分水中は薄暗く透視度も落ちます。
1本目は北の瀬。水面直下3mほどまで瀬が盛り上がり、
かなりの角度で落ち込んでいます。18m以深から
大きな岩が幾重にも積み重なり魚達の恰好の住処となって

いてイシダイやメジナが周囲を周っています。
中層からイサキの群れに混じってニザダイも
急降下!
その上の層ではコアジの群れ群れ群れ。岩場周辺では
私達が泳ぐのに邪魔になるほどスズメダイが・・・・。
途中、大マダイやお腹の大きなコロダイもやってきました。2本目は昼食後2時間近く潮待ちをしますが小潮の潮どまりの時間を過ぎても流れはゆるやかになりません偵察隊として雅ちゃんと松尾さんが先にエントリーしてから私達も潜りました。・・・・以下はログへどうぞ。

<−BACK NEXT−>