PADI No.S-5577



メインコンテンツ
Top Page
はじめに
キャンペ~ン!
BuddyRope
ショップ紹介
スタッフ紹介
Wha'sPADI
各種コース
スペシャルティ
Tour&Event
ダイビングログ
PhotoContest
プライバシー
資料請求
よくある質問
リクルート
サブコンテンツ
記念ダイバー
MSDメンバーズ
シニアダイバー
メンテナンス
NEWS!!
One Day
ダイビング用語
ダイビングマナー
ダイビング器材
過去のツアー
過去のフォトコン
Link Index
更新履歴!!
サイトマップ
フィリピン・サウスレイテ
「ジンベイや~い!」


2011年 4月 M 真由美

みなさんこんにちは!体力のないゴマサバMです。
こんどは昨年GWジンベイ遭遇率100%のサウスレイテに行って来ました。

フィリピン・マニラよりタクロバン空港まで飛行機で1時間10分、そこから車で3時間
(けっこうハイスピードで犬や鶏が前をトットと横切り、ヒヤヒヤしました)
今回はAOWとなったツレ(夫)との初めてのツアーです。
休みの関係で1日のみ今林さんたちと一緒。あと1日は2人だけです。
3週間前にひいた風邪も良くなり、用事も片付けようやく参加できた貴重なツアーです。

ツレの事前調査では『最近はジンベイ出てないよ』・・・とのこと。
現地のリゾートで今林さんたちと合流後一番で聞いたところ、何とダイビング中にジン
ベイと遭遇し皆さん一緒いに泳いだとのこと!!皆さん!!『おめでとうございます!』
もしかしたら私たちも・・・と期待が膨らみます。
1本目:大きなきれいなウミガメに3度も会いましたよ。初めてのカメにツレは大喜び。
2本目:きれいな海。たくさんの珍しい魚やウミウシたち。途中、何だか・・・寒気が??
おまけに吐き気も・・・ガマンできず今林さんにサインを送り早めに浮上。
はやに戻ると熱が37,7度に・・・。

疲れが出て風邪がぶり返したのか?『明日はダメかもしれない。その時は船上に
おるからガイドと一緒に潜ってね』しょんぼりするツレ・・・。
薬を飲み早く治そう・・・とベッドへ。
ところが年に一度のフェスティバルとかで隣のバスケットボール場が特設の
ディスコ会場。容赦なく地響きとともに大音響と大フィーバーの嬌声が。
いくら何でも夜中の12時には音が小さくなるよね??の期待もむなしく
結局は朝5時半まで続いたのでした。
神経質で体力のない私はどうしたか!?シャワールームに入ってドアを閉めると
音量が3/1になることに気付き、テーブルをエッサエッサと運び込み、その上で
シーツ3枚に包まり何とか眠ったのです。

今林さんたちの見送りを受け2人で出発・
海もベタ凪。天気もグッド。期待に胸が膨らみます。2ダイブとも海の中は素
晴らしくたくさんのカラフルなキンギョハナダイや、サンゴ、カエルアンコウ
・・。ガイドさんも私たちのことをしっかり見ていてくれます。
途中、『もしかしてジンベイが・・・』と時々上を見上げる私・・。
2ダイブ後はランチをはさんでジンベイウォッチングです。
全く泳げない私はウエットスーツの上に救命胴衣をつけてスタンバイ??
ツレに『ジンベイがいたら私に構わず飛び込んでカメラに写してね』と激を
とばし待つこと2時間。雨が降ってきました。

さすがに身体が冷えてきました。ボートのクルーは一生懸命ジンベイを探します。
行き交うボートにジンベイの情報を聞いています。計3時間くらい探してくれましたが
『ソーリーノージンベイ』と気の毒に言うクルー。こちらもよくその気持ちが分かるので
『気にしないで・・』と言いつつ、最後まで『頭か尾っぽでもチラッと見えるかも』と海を
見渡す私たち。リゾートのマネージャーに聞くと『この時期にジンベイを見るのは難しい、
簡単にジンベイが見れたら私達はもっと金持ちになれる!??』とのこと。
今林さんたちはすごくラッキーだったんだ・・・。
その夜は今林さんの心遣いにより静かな部屋に代わりました。2度ほど停電がありま
したがそのお陰でフェスティバルは早めに終わり、ぐっすり眠れました。

停電のお陰で真っ暗な海の向こうの空に見事なサソリ座。
これは頭から尾っぽまできれいに見れました。
今林さんジンベイダイビングおめでとうございます!!
いつの日か私たちもジンベイに会いたい~。『こんどはジンベイの大好きなプランクトンで出来たクッキーでも持っていこう~なか』



<-BACK NEXT->


dive@buddy-rope.com
お電話:093-631-7447

copyright(C)2017 by BUDDY ROPE. All Rights Reserved.

Last Update 2018/05/24