パラオツアー
「ソウルで焼肉経由パラオPPRでの5日間」

                                              2013年 1月 今林 忠義
お店としては5年ぶりのパラオツアー、個人的には12年ぶり?
一時期、年間2回の開催などかなり入れ込んでいましたがマレーシアの
ラヤンが恒例になりパラオは話題にもならなかったのが現状でした。
個人的には23年前から何度も足しげく通ったパラオですが、昔と
比べても思ったほどポイントも荒れてなく安心しました。
また、パラオでもダイビングの草分け的存在のスティーブンも
元気にボートキャプテンをしていました。
実は20年前、彼のガイドでPPR(パラオ パシフィック リゾート)から
ブルーコーナーへ行く途中のジャーマンチャネルで水面から突き出た
サンゴ礁の上でなにやら動いたのを発見。彼に伝えたところボートを
ゆっくり寄せて近づと何何何と1.5mくらいのワニが日光浴??
急いでニコノスV型を手に取り飛び込みましたがワニも驚いたのか
水中に消えていきました。スティーブン曰く、『海で見たのははじめて、
今回のお客さんはラッキーだ』・・・・彼はそのことを覚えていました。』

今回はKさんのリクエストでソウルで焼肉とお買い物のオプション付き。
『インチョン経由なら早い便で行き、ソウルでお昼を済ませ、買い物をしたい。』・・・・ちなみに参加の方4名はKさんですが??
皆さんイチモニモナク賛成!!
ということで気温30度のパラオへ行くのに厚着に厚着を重ね気温マイナス1度のソウルです。・・・・・インチョンで出迎えてくれた高さん曰く『今日は暖かいね、つい前までマイナス15度とかだったから・・』

風景的にも河は全て凍結状態。雪こそ降ってはなかったがそこは南方
民族??の私にとって暖かいとは思えませんでした。焼肉最高!!
お買い物はお付き合いしただけですが焼肉食べに行くなら寒くても辛抱OKです。ナンダカンダで深夜にパラオ到着。お泊りはいつものPPR。
個人的にも大好きなリゾート。パラオでも他のホテルを利用したことは
何度かありましたが超お勧めのりぞーとはPPR。ウエルカムドリンクで
喉を潤しベッドに入ったのは3時過ぎ。それにしても風と雨が気に掛ります。
集合時間を1時間遅くしてもらい朝9時にスプラッシュへ。
いよいよ3日間6ダイブの始まりです。(ダイビングはログをご覧下さい)
・・・・・・OPボート1本追加してビーチダイブも。

お天気は曇り雨、雨曇り、時々集中豪雨??後半西の空に光が・・・。
最終日は晴れ???ク〜ッ!!
街を散策した後はネットでも評判のハンバーガーを。その後は思い思いに
PPRでエステマッサージやビーチでスノーケリングなどを楽しまれました。
またもやKさん曰く『特設ツアーではなく恒例にしてほしい!』
承知しました。ハイ。

<−BACK NEXT−>