大分・うみたまごツアー
「水族館で潜る!」


2005年 11月 足立 珠美

早朝、お店を出発。一路大分のうみたまごへ・・・。水族館でダイブできるなんて思いもしなかったのでドキドキ、ワクワクでした。着後、係りの人から注意事項や細かな説明を聞き、いざエントリー。しかし今までのボートやビーチからのエントリーとは違い、水槽の上からではジャイアントなどは魚達を脅かしてしまうのでまずは器材をつけないでソーッと入ります。
水槽は流れがあり、その流れに逆らいながら上から器材を取ってもらい水面での装着です。???『これオープンウォーターの講習で習ったかも・・・・。習った習った!!』こういう時に役だっんだ・・・。みんな揃ったところでガイドさんに連なって水槽を回ります。ガラスの外にはお客さんが手を振ってこちらを見ています。徐々に余裕が出てきてこちらも手を振ります。しっかり表情まで見えます。『中の魚達も毎日、お客さんを見ながら泳いでいるのだ・・・??』多分。
何度か回る間、大きなエイがぶつかってきたり、鮫や魚が寄ってきたり!30kg以上のハタやブリやギンガメの群れが向かって来る。1m以上のサメがすぐ横を通過。 目の前は魚だらけ。まだ、ダイビング経験のあさい私にとっては、いっぺんに普段見れない魚を沢山見れて、すごく楽しかったです。貴重な体験ができました。
お昼は地鶏の鉄板焼き『これがメチャ美味しい』アツアツの鉄板がジュージュー音を立てながら運ばれてきます。レモンを絞って塩味のきいたやつを食べるのはヤミツキになりそうでした。また食べに行きたいな〜。




<−BACK NEXT−>