鹿児島・硫黄島
海を眺めながら露天風呂で乾杯!


2001年 7月 姫嶋 千晴


 
「アフターダイビングは夕日の見える露天風呂で、
温泉に入ってビールを飲もう!!」
そんな文句につられてしまい、
車に揺られ、フェリーに揺られ
大自然あふれる火山島へやって来ました。
港の周りの海はまっ茶色!
ひぇ〜っと思いましたが、
ちょっと外に出るときれいな、
きれいな青い海。
着後すぐの1本目で
なんと私の350本目を
GETさせていただきました。
海の中はさすが火山島だけあって地形が
ダイナミック!
大きな岩や瀬が並び、
所々にサンゴもあり
魚種、魚影も豊富です。
もちろんウミウシも数種類発見!
クマノミにチョウチョウウオに
キンギョハナダイの群に
ウメイロモドキの群!
やたらに大きいサザナミやタテキン!
潮の流れにのってイソマグロも現れました。
鮮やかな豊かな海でした。
退屈する間もなくあっという間に8本潜りました。
大満足でした。
アフターダイブはもちろん、
温泉にビール!
島内観光では野生化した孔雀と牧牛に出会い、
断崖絶壁からの眺めは最高でした。
夜は地元の漁師さんから頂いた
獲れたての鯛のお刺身で乾杯!
最後の夜は遅くまで楽しい宴で盛り上がりました。
 
最後に長谷川さんの祝い900本!
おかあさん、ばなちゃん、ゆかちゃん、
うおちゃんお世話になりました。
そして今林さん、ありがとうございました。
来年も連れていってくださいね! 



<−BACK NEXT−>