PADI No.S-5577



メインコンテンツ
Top Page
はじめに
キャンペ~ン!
BuddyRope
ショップ紹介
スタッフ紹介
Wha'sPADI
各種コース
スペシャルティ
Tour&Event
ダイビングログ
PhotoContest
プライバシー
資料請求
よくある質問
リクルート
サブコンテンツ
記念ダイバー
MSDメンバーズ
シニアダイバー
メンテナンス
NEWS!!
One Day
ダイビング用語
ダイビングマナー
ダイビング器材
過去のツアー
過去のフォトコン
Link Index
更新履歴!!
サイトマップ
鹿児島・甑島  「お花畑で」


2000年 6月 西田 美穂

最近、写真派ダイバーに絶大の人気を誇る九州のケラマ(!?)に
平日で行ってきました。
最寄りの港から船を走らせる事1時間。私達を歓迎してくれているのか、
水面は、鏡のように波もなく、スイスイと、甑島に吸い寄せられていきました。
去年のカラフルなイメージ、プラス、キビナゴの産卵シーズンで、海の中は大渋滞!!
水底には色とりどりのハードコーラルや、ソフトコーラル、
その上には、沖縄顔負けのルリスズメダイや
私の好きなフタイロカエルウオ、水面を見上げると
浮上するのが気の毒な程、キビナゴの層がハーレムを作っていました。
今回は、天気が良かったため、キビナゴに光が反射して、目が眩しくなるほどでした。
旅館の料理もこれまたキビナゴ!!
キビナゴといえば煮付けのイメージですが、
甑では生を網の上で焼き、表面がうっすら白くなったら食べるのです。これが最高!!
ついついお酒が進んでしまいます。
料理が運ばれてきた時、あまりの豪華さと量に驚き、「食べれーん」。
でも、皆残さず腹いっぱいに食べました…。
海も食事も腹いっぱいに満足できるのは、
やっぱり、海外でも沖縄でもない、九州ですね!!
地元最高~~~!!


<-BACK NEXT->


dive@buddy-rope.com
お電話:093-631-7447

copyright(C)2017 by BUDDY ROPE. All Rights Reserved.

Last Update 2018/05/24