![]() |
まず、ダイビングって何でしょう? |
![]() |
ダイビングを始めてみようと思っておられる方に |
![]() |
健康についてお考えの方に |
![]() |
ステップアップしたい方に |
![]() |
ベテランの方に(シニア向け) |
![]() |
|
![]() |
水中写真を始めたい・楽しみたい方に |
![]() |
仲間との活動を楽しみたい方に |
![]() |
ご家族でダイビングをお考えの方に |
![]() |
ダイビングから半年以上離れてしまった方に |
RELAXATION:ダイビングは大自然に抱かれてすごく最高のリラクゼーション。大海に身体が包み込まれている時、ふと感じる不思議な浮遊感。無重力状態の中で全身から余計な力みも消え、都市の喧騒やプレッシャーとは無縁の音のない世界に身を任せる。この世で最も美しいリラクゼーションタイムです。
ADVENTURE&ECHOLOGY:海中世界は生命(いのち)がひしめき合う感動の舞台。とても元気で色鮮やかな海の生命たち。しかも、彼らはそろって個性派ぞろい。ダイビングは、そんなユニークな世界にじかに触れ合うためのコミュニケーションツールです。そしてやがて人は皆、昔、自分も海から生まれたことを思い出すでしょう。
Top
これからオープンウォーターのCカードを取得しようとする人、ダイビングを始めたいと思っている人に肝に銘じておいて欲しいことがあります。それは、決してCカードを取得すること自体が最終目的ではない、ということです。目的は、あくまでダイビングを楽しむことにある。だからスクールやダイビングショップを選ぶ際には、Cカード取得後のダイビングライフを応援してくれるところを選んでください。ダイビングショップは私たちのダイビングライフに欠かせない「習う」「揃える」「遊ぶ」を兼ね備えた情報ステーションになる。ダイビングショップの活用の仕方いかんで、その後のダイビングライフが楽しいものになるかどうかが決まってきます。
Top
ダイビングがスポーツに分類されるのはご存知でしょうか。海の中をフワフワと泳いでいる
だけで本当にスポーツと言えるのか、と疑問に思われる方もおられるでしょう。確かに遊ん
でるだけのように見えますが、調査によると、ダイビングはスカッシュについで2番目に
脂肪燃焼率が高いのです。なぜなら、規則正しい呼吸は完全な有酸素運動であり、気づかない
うちに身体は水圧に負けまいとして全身を活性化させているのです。また生活の中にダイビン
グを取り入れることで副次的な作用として生活習慣が規則正しくなります。どんなスポーツで
も当然ですが、体調を万全な状態にしておかなければなりません。ダイビング前日での暴飲・
暴食、深酒、寝不足は、ダイビングにとって大敵です。これらを避けようとすれば自ずから
生活習慣が規則正しくなるのはよく理解していただけると思います。
Top
近頃ダイビングにも余裕が出てきたし、もっといろんな楽しみ方を探ってみたい。
テクニックを磨いて快適なファンダイビングをしたい、世界中のダイナミックなポイントに
潜りたい・・・・っと思ったら、スペシャルティ・コース。知的・冒険的に潜る遊びのコツ を身に付ければ、ダイビングはさらなる興奮、感動を呼び覚ます。そんな楽しみを増やして
くれるPADIのスペシャルティコース。限りない感動は、豊かなテクニックの中から生まれます。
Top
ダイビングに年齢制限はない! ダイビングを始めるにあたり、人並み以上の体力が必要だと思われていませんか? 実は意外かもしれませんが、進化したダイビング器材により、日常生活を送る際に必要となる
体力があり、健康な方であれば全く問題ありません。水中は陸上とは比べ物にならないほど 「重力」の影響が小さいのです。水中で呼吸するためのタンクも陸上では10Kgほどですが
水中では指1本で持ち上げることが出来ます。年齢に応じたダイビングさえすれば何歳になっても 素晴らしい水中世界を楽しむことが可能なのです。現に国内には70歳、80歳代のシニアダイバー
グループもあり、定期的にダイビングをされています。 また、当店でも精力的にダイビングをされているシニアダイバーの方も多数おられます。そのなかでの
最高齢は方は73歳の方です。 バディロープでは、お客様ひとりひとりに合わせた講習・ガイドはもちろんですが、体力的に自信のない不安な方のために、「のんびりコース」などのコースも準備しております。お客様ひとりひとりの
ペースに合わせたゆっくり・ゆったりしたコースです。最近では定年後にダイビングを始められる方が増えてきました。またリゾートなどでもご年配の ダイバーさんをお見かけしない場所は無いほどです。是非・この機会に子供の頃に垣間見た水中世界の興奮と感動をもう一度手にしてみませんか?
Top
バディロープでは、ベテランの域に達したダイバーの皆さんも満足頂ける企画がいっぱいです。!!乗合ボートで初心者ダイバーさん優先のポイントで潜らされ悔しい思いをしたことはありませんか?
スキルアップの必要性から、ご自分へ投資をし、技術と安全をその手にしたにも関わらず、
「希望のポイントでのダイビングが出来ない。」はたまた、「初心者ダイバーさんとバディを組まされ、気になって充分楽しめなかった。」
バディロープのダイビングはビギナーダイバーからベテランダイバーまでお客様の技量に応じた企画が
いっぱいです。また、初心者ダイバーさんとのバディもありません。
スキルアップされ、ご自分の技量が安定し経験を積んでくると、なかなか普通では潜れない超A級ポイントに潜りたくなるものです。潮の流れが魚達を活性化し、大物回遊魚が回り、岩陰には大物の陰、魚種、魚影とも多く迫力満点のダイナミックな海でのダイビングは素晴らしいものです。また、九州の海は手付かずのベテラン好みの素晴らしいポイントも多くあります。現に、遠く関東よりバディロープのツアー参加のために通って来られるダイバーさんたちもいます。
「国内、海外でのダイビングも充分楽しんだ。既製のパッケージツアーもいいけど、あまり知られていない凄い海で潜りたい。」そんなあなたもご満足頂ける、スッゴイ、ポイントへご案内します。
Top
海の中で写真を撮ってみたいなぁと思ったことは有りませんか?
可愛いお魚達や、一緒にもぐった方を撮ってあげたり、刻々と変化する水中での撮影は陸上の撮影とは
また違った感覚を味わうことが出来ます。 バディロープではごく簡単に使えるカメラから、最新のデジタルカメラ、一眼レフ高性能カメラなどの使い方や撮影方法、お手入れの仕方などをPADIのフォトスペシャルティーコースにのっとって優しく指導 しています。 潜るポイントごとの色々な生物を撮って、あなただけの「ポイント別オリジナル図鑑」なんて作ったり、
ご自分のホームページに水中写真のページを作るのも楽しいですよ。 その中から一番気に入った物を年賀状や暑中見舞いのはがきにプリント。
大きく引き伸ばしてパネルに張ってプレゼント。部屋に飾って海の香りを身近に・・・。
楽しみ方はいっぱいですね。 そうそう年に1回のバディロープ・フォトコンテストで豪華賞品を狙うのもいいですね。 さぁカメラを持って水中へ!!
Top
ダイビングショップには、海好き・写真好きが集まります。水中写真をはじめたい人やすでに写真
をはじめているけど、まわりに相談できる仲間がいないと思っている人は、案外多いハズ。水中写真
やビデオを撮りっぱなし・・・・。それはそれで満足感が得られるかもしれない。でも撮影の素晴らしさ
やおもしろさを語り合える仲間は、ダイビングをより楽しく続けていくうえでこのうえないスパイスに
なる。ダイビングで知り合えた仲間との付き合いや絆はダイビングショップを超えて広がっていく。
ダイビング後の気のあった仲間どうしの飲み会なども魅力のひとつでしょう。
Top
「子どもにもダイビングを経験させたい」「子ども向きのプログラムはないの?」
あります。そんな声に応えるように登場したのが、PADIの子ども向け体験ダイビングプロ
グラムが「バブルメーカー」です。対象は8歳以上の子ども。ジュニアオープンウォーター(10歳以上)の年齢に満たない子どもでもスクーバの楽しさを垣間見るチャンスが生まれたのです。
このプログラムは細かいスキルよりも水中世界の楽しさを味わうことが大きな目的。だから、基本中
の基本を学んだら水中へ!道具を使って遊んだり、水の中の感覚を味わったりと、スクーバならではの
魅力を体験することができます。また、プールもしくは水深2メートルまでという条件であれば浅く穏
やかな海でもバブルメーカーはできます。両親の潜る姿にあこがれているチビっ子も、旅先で家族で体験ダイビングをしたいというご家族も「バブルメーカー」に注目です。
Top
海外や、沖縄でCカードを取得してから、1回も潜っていない。な〜んてことになっていませんか?
まさにもったいないの一言です。せっかく、お金を出して、また苦労して取ったCカードなのに、それを海外や沖縄だけの1回きりで終わりというのは寂しい限りです。ダイビングは一生といってもいいほど続けていけます。また普通のダイビングツアーではありえない、北九州近郊にも沖ノ島などに代表されるような沖縄や海外とは少し違ったワイルドなポイントもあります。さあ、眠っているCカードを探し出して、ダイビングライフを再開しませんか。
バディロープでは、忘れかけているダイビングスキルを効率よく思い出すお手伝いを致します。もちろん器材のメンテナンスもご安心ください。当店のメンテナンスのスペシャリストが新品同様とまではいきませんが、完璧にメンテナンス致します。
Top