恒例の大分うみたまご水族館でのお魚と一緒にダイブです。 今日は開催時間の関係で6時半の集合。約3時間の道のりですがその間、うつらうつら??私ではありません。参加者の皆さんはマイクロバスの背もたれを倒して暖かい車中でうつらうつらしています。
到着後はいつものように回遊水槽の上のフロアで係りの方のブリーフィングを受けて 器材のセットアップにかかります。いつもと違い皆さん少々緊張気味かな??
その後バディチェックをしていざ!!エントリーです。 目の前を悠然と泳ぐ大きなシロワニ、ハンマーもいます。底付近で動かずにいる大きな大きなアラ。こんな距離で見るのは初めての方ばかり、普通、サメなんかもダッシュして追いかけてもまぁ3mの距離まで近寄れれば大したモン?
今回はダイバーさんのご家族も回遊水槽の外から見学です。 外に向かって手を振ったり、ピースサインを送ったり楽しそうでしたよ。残念なのは写真の仕上 がり、皆さん次回からは夜景モードで撮りましょう!! オートだとシャッタースピードが遅く、ブレブレの写真ばかりでした。そんなこと最初に知らせるべ き??ですよね〜!! ゴメンナサイ。 ダイブ後は皆で温泉に入って帰りました。ありがとうございました。
<−BACK NEXT−>