天草・牛深
「お正月ツアー後記」


2009年 1月 yuuとLEE

1月2日AM6:00buddy rope集合!!!
マイクロバスにて10名で天草・牛深へ出発しました。
昨日まで雪が降っていたので心配でしたが、牛深は晴れでした。。。道中はzzz寝てたので省略…渡辺ドライバーさんお疲れ様でした!!
Diving Shopトミカワへ到着後すぐに昼食をとり、ボートで海中公園へGo!!!!!
1dive目は海中公園Aへ潜りました。水温は18℃と温かく潜降後すぐにカラフルな魚たちが出迎えてくれました。キレイなハードコーラル・ソフトコーラル・イソギンチャク・ソラスズメ・カクレクマノミなどなど、たくさんの生物を見ることができました。
去年10月にはカエルアンコウが見れたのですが、今回は会えませんでした(泣)
2dive目は海中公園Cに潜りました。
ここはカラフルなトサカがたくさんで…個人的に、また絶対来るゾっ!!!と思わせられるポイントでした。
透明度も良くて暖かくて上がると寒くて…でも、温泉が待っているのです。今回お世話になる宿は、前回入浴に立ち寄った温泉宿のやすらぎ荘デス!!!(拍手)
宿に着くなり、すぐに温泉へ潜降!!!暖かい↑気持ちィィ↑最高ォ↑↑↑体の芯から温まって、本日のディナーの一時がやってきました。
メニューは…前菜 豆猪口入り たたきごぼう 金柑 海老芝煮 黒豆松葉 鳴門柿
    お造り 三種盛(ヒラメ・シビ・カンパチ)      姿造り 伊勢えび      焼き肴 子鯛の姿焼    洋皿 伊勢えびボイル      蒸し物 茶碗蒸し      揚げ物 河豚の唐揚げ    鍋物 具雑煮      ご飯物 白飯      汁物 伊勢えびの味噌汁      香の物 二種盛    水の物 メロン・苺シャンパンゼリー
まさか渡辺さん! 太らせてドライスーツオーダー計画???ぐらいたくさんの料理がでてきました
サプライズで誕生日ケーキ入室ッ!!!な・な・なんと!1月の誕生日の方へbuddy ropeからプレゼントです。さすがbuddy ropeですねェ↑↑誕生者の方も大喜びで笑いアリ泣きアリの素敵な夕食となりました。お腹いっぱい、幸せいっぱい2009年素敵なスタートです♪♪
本日の締め!!!布団へ潜降ッzzzおやすみなさい。。。
1月3日牛深2日目
AM7:00みんなで朝食を済ませて、AM7:45宿を出発!!早くもラスト日となりました。
Diving Shopトミカワで準備完了後、出航!!!
本日の1dive目はポイント築の島でのディープdiveです。
ジャイアント・ストライドでエントリーしました。水深5m位で集合して、いざ25mの世界へ…キレイなテーブルサンゴ・大きなイシダイをじっくりと観察し、深場へと潜っていきました。
大きなヤギを見ました。しかし、今林さんの様子が…えっ!!どうしたの!!!大興奮(水中で分かる程度)でした。浮上後聞いてみると、大きなアラが居たらしくニコニコご機嫌でした。
アラに出会った今林さんは大満足の様子で、ラストdiveは潜りませんでした。。。
2dive目(ラスト)は海中公園Aです。
潜降後ウミエラの大群を見て、私はカエルアンコウ探しに没頭しましたが見つける事が出来ませんでした(泣)でも、イソギンチャクの中にカクレクマノミが…ショックを受けてる私に癒しを…と思いきや、親(おかぁちゃん??)に左人差し指を噛みつかれました。何はともあれ素敵な1日じゃありませんか!!
Divingもあっという間に終わり、Shopに戻って器材を洗って昼食をとり後片付けをして、今回の牛深ツアーも終わりをむかえました。
福岡って遠いなぁ〜バスに揺られる事8時間!!!お正月のUターンラッシュに巻き込まれ、帰り着いたのはPM10:00前でした。お疲れ様です。。。
今回のツアーも最高の思い出になりました。スタッフ〜のみなさんありがとうございました。  
今年もたくさんのツアーに参加したいと思います。



<−BACK NEXT−>