山口・蓋井
「小倉から40分の沈船ダイブ」


2004年 8月 入江 貴子

まちに待った、お盆休み第一日目!蓋井島に行ってきました(^^)!朝7時半集合、小倉の港から、ホ゛ートで40分程ゆられて、ワクワクしながら、ホ゜イントまであっという間に到着しました。
ホ゛ートが停止しするやいなや、みんな沈船はどこにあるのだろう・・・と、海を覗き込んでいました。水面からは、見えませんでしたが、エントリーして、数メートルずつ潜行するにつれて、うっすらと、船の形が・・・沈船だー!!と、とっても嬉しくなりました。船の周りには、恐ろしい数のネンブツダイが群れていて、今でもその光景は忘れられません。
周りを散策していると、これまた大きなカワハギがピロピロと泳いできて、タテシ゛マキンチャクタ゛イに、メバルに、船の周りだけ、賑やかでした。ハ゛テ゛ィのお陰で、お馴染みの白ウミウシ君にも、会えました!おしりのえらをフサフサさせて、船に貼り付いていました。やっぱり可愛かったです(○^^〇)!
2本目は、少し移動して、ワンド!?と言うホ゜イントへ。エントリーしたとたん、透明度の良さに、海の青の気持ちよさに、ビックリしました!太陽の光が沢山入った水中では、小さめのソラスス゛メが沢山群れていて、とっても綺麗でした。エアーが無くなるまで、ホ゛ートの周りでずっと、遊んでいたかったです☆
お昼に切って頂いたスイカもとっても美味しくて、とっても楽しいツアーでした。こんな近場で、こんなに綺麗な海があるなんて、また是非参加したいです!ありがとうございました。



<−BACK NEXT−>