シンガポールのペアにバンダナを頂く。とっ...
シンガポールのペアにバンダナを頂く。とっても嬉しかった。
最後に大失敗!!タンクバルブを開けずにエントリー。
自分で開けてたら今林さんに見つかる。トホホホ・・・。
実際に橋下は面白い。あっと言う間に終わる。
珍しい色とりどりの魚達。ヨウジウオ、見たこともない
ウミウシたち。サザナミヤッコの幼魚が綺麗。
『今回のツアーは規定本数12ダイブ。しかし実際はこの最終
ダイブを含め全16ダイブのハードスケジュール??
とは言ってもそれほどバタバタすることもなく、疲労感も
さほど感じられない。片道5分から10分のポイントまでの
距離が日に4本のダイビングを可能にし、時間的にも余裕が
あるためか・・・。1時間のダイブスケジュールで潜るが
時間が足らないほど実に面白いポイントです。
水面で何やらしていて潜ってこないKさん発見!!
即、バルブを開ける・・・
ツアーの最初のダイブは皆さん緊張気味で自己の器材チェ
ックを何度もする人がいるが本数をこなす毎にその緊張感
も薄らぎ適度な緊張の中ダイビングを楽しむ。
後半になると慣れから来る油断と楽しさが優先してきて適
度な緊張が更に薄らいでくる。そんな時が一番トラブルを
引き起こす可能性が高くなる。・・・
私の場合、そんな時こそ今一度、気を緩めるな!!個々の
ダイバーさんへの注視回数を増やせ!距離は大丈夫か、
何かあったら即応できるか・・と自分に言い聞かせる
ようにしている。気が緩んだ途端、トラブルや悪魔が隙を
突いて襲い掛かる・・・考えすぎ??しかし私は35年間
、このように考えて10000本以上のダイビングを安全にこな
してきたし、31年間講習やツアーでのガイディングで小さな
トラブルを更に小さく、実害を排除してきた。
お客さんの命を預かる立場としては当然だと思うのだが・・。
さぁ明日の夜は香港で紹興酒でも飲んで少しだけ気を緩め
よう・・。まだツアーは完遂前。完全に気を緩めるには
早すぎる。 今林
最近のコメント