昨夜から、山口県、北九州に大雨洪水注意報...
昨夜から、山口県、北九州に大雨洪水注意報がでていて心配でしたが、
出発時間の朝6時には雨もあがり曇り空の下を一路、萩港を目指
します。
萩から見島へのフェリーは揺れはしましたが、ポイントは風裏で波は
有りません。水中は先日の雨のせいで残念ながら濁っています。大きな岩と
岩の間は幅3mぐらいの橋が架かったようにアーチ状です。
その周りには
無数のネンブツダイが雲がかかっているように群れています。
30cmぐら
いのドデカイ ミノカサゴもいます。ウミウチワに5cmぐらいのオルトマ
ンワラエビが付いていますがカメラを向けると逃げてしまい撮影出来ず残念
でした。アーチをくぐり抜け水路を移動して行くとキイロウミウシ、シロウ
ミウシが多い!!4~5匹かたまっていたりします。
離れ瀬へ移動していると砂地に80cmぐらいの大ひらめをKさんが発見!!
触れるくらいの距離に近づいても全く逃げません。逃げないのでひらめと
一緒に皆さんで記念撮影!!離れ瀬の周りにはスズメダイ、
アジの群れ、群れ!
岩穴からメジナやイシダイたちが出たり入ったりしながら私達を興味深気に
眺めています?!魚種魚影は今後ドンドン多くなります!! 渡辺
最近のコメント