2本目はまゆうの海岸は午後をまわり、海の...
2本目
はまゆうの海岸は午後をまわり、海の日の海を楽しむ
親子連れで混雑していました。
その間をかきわけ、昼食後の清掃活動にいそしむ
メンバー達(海の日ですから)。花火の燃え殻、
バーベキューのゴミ、ビールの空き瓶…
ビーチで遊ぶ皆さん、ゴミは持ち帰りましょうね~!
と、瞳で訴えました。さて、2本目の海の中、岩陰に
必死に隠れる小さいタコにちょっかいをかけて、体に
そぐわない大きな口を開けるギンポを観察。ギンポの
側には、見たことの無い1cm位のウミウシが!ミノウ
ミウシのような横に出た角がありました。
その後は砂地で10cm位のホウボウにも会いました。
体は地味な色合いのホウボウについた、蝶々のような
あのヒレには、何度見ても驚かされます。
久しぶりに訪れた夏まっ盛りの温かい海、満喫致しました.
東川
最近のコメント