二本目は浅場でのーんびりですなんと最大水...
場所:福岡 恋の浦 ポイント:手前
二本目は浅場でのーんびりです
なんと最大水深1.5m!
「そんなに浅くて魚がいるの??」
という声が聞こえてきそうですが・・・
波打ち際にはかなり興味をそそられる生き物がいるんですよ
普段はフィンを履いて水面移動しているうちに
通り過ぎてしまう「穴場」を潜りました♪
何の魚か判別不可能な
小さな魚の群れや、
体長20センチ程のタナゴも数匹
アイゴの幼魚が黄金色の体を光に反射させながら
群れている姿も。
水深が浅く、太陽の光も届くので
生物の本当の「色」が見え、
とても綺麗です
また、お約束の「ウミウシ」も勿論♪
ヒロウミウシ
サガミミノウミウシ
ダイダイウミウシ
チシオウミウシ
アオウミウシの親子
恋の浦では珍しくないウミウシさん達でしたが、
とてもくっきりと見る事ができました
色がきれいに見え、
最近のコメント