ラヤンラヤン6本目「透明度50m以上本当...
ラヤンラヤン6本目
「透明度50m以上本当です!」
最初のプランはゴーゴニアンから
エントリーの予定でしたが、
潮が速いのでその先のポイントからエントリーです。
昨日とさほど変わらずかなり流れています。
水面で揃ったら一斉に潜降。
その後はブルーウォーターの20m深度をひたすら沖へ沖へ。
ハンマーは出ているらしいのですが、
深度は40mライン。当然、うちのダイバーさんを
つれて見に行くには少々無理があります。
永くダイビングを続けれもらうにはより浅く、
より短くが鉄則です。参加されたお客さまには
申し訳なかったのですが20mをキープして
ガイドがサインを出したらmax35mを
守っていただくように伝えています。
ハンマー探しの終盤でガイドからのサインが!?
さぁはたして??
うちのダイバーさんは私の指示に
従って浅場へついてきてくれています。
他のダイバーはガイドについて
行きハンマーの見える40mへ。
その結果私たちはゴーゴニアンで
めちゃめちゃいっぱいの魚達の歓迎を受けました。ハイ。
今林
最近のコメント