台風12号は熱帯低気圧になりその後、ただ...
台風12号は熱帯低気圧になりその後、ただの
低気圧になったのに北九州をはじめ宮崎、熊本、長崎、
はたまた四国への影響を長引かせ大きな爪あとを
残しました。そのため8月の3日のツアーや
日帰りビーチも飛んでいってしまいました。
その中で今日の小呂島開催の判断は厳しかったのですが
これが大当たり!!船長の津下さんは胃の痛い思いだ
ったことでしょう?!
1本目:トゲトサカとイサキの大群ポイントを狙ったので
すが折から小呂の海士さんたちが大勢漁をしているので
パス。代替として先月末潜ったワーロック(岸壁外側)
でのダイブです。
今回は港入り口付近のテトラまで足を伸ばそうと思い、
前回のアンカリングした場所より東に打ちました。
これが大正解!!
一旦、23mの砂地まで降りて、敷石の淵をテトラへ
移動します。大きなアラを横目で見送り、徐々に
深度を浅くしながらテトラへ・・・。
大きな魚群が見えます。テトラの間を私達を気にしながら
出入りしているのは体色が銀色の大きなイシダイ。
(ギンワサ)がいっぱい!!メジナの群れにアジゴ、
イサキの群れも入り混じります。
それにもまして圧巻なのは身の丈1.5mはある大きな
大きなトゲトサカ!!白、黄色、オレンジ、紫!!
その綺麗さに息を飲むほどでした。 今林
最近のコメント