あっという間に最終ダイブとなりました。こ...
場所:沖縄 西表 ポイント:バラス西
あっという間に最終ダイブとなりました。ここは、水底
から盛り上がる根の周りにサンゴがあり特にテーブル
サンゴは大きな物が幾つもあります。根の先端にはカスミ
チョウチョウウオがちらほら、潮が通していればかなり
期待する場所です。ナンヨウカイワリが10尾程通り過ぎ、
大物を予感させていました。根を渡り行く時は空を飛ぶ
ように次の根の先端へ・・。気持ちいいですよ~。水底
には大きさ1mを超えたアカマダラハタが悠々と泳ぐのも
見えてます。
魚達の習性、興味深い行動も目にしました。それはモビング
といわれる魚達の防衛的な習性だそうです。外敵が自分達の
エリアに侵入した時に周囲の小魚達が魚種も様々に外敵の上
に集まり危険を知らせるというものです。今回の外敵はオニ
ダルマオコゼ、ラグビーボール位のデカイもの!
今回も綺麗な海とそこに住む魚達の習性もじっくり観察でき
て大満足の西表島ツアー最終ダイビングでした。
いつも最高のダイビングで感謝感激‼ 萩原
最近のコメント