最終ダイブです。本来の予定では今日は大物...
最終ダイブです。本来の予定では今日は
大物、青物、回遊魚いっぱいのベルデアイランドへの遠征
でしたが折からの時化で中止です。
参加者の皆さんは『この海域で充分楽しめるから・・』
とは言ってくれますが・・・。
と言うことでHさんの提案でGWに潜ったジャイアントクラム
(大シャコガイいっぱいのポイント)へ行くことに。
ここもボートで10分弱の入江の奥のポイント。
当然、透明度はイマイチです。しかしイバラタツや
ジョーフィッシュなどの小物系がいておもしろいポイント。
エントリーした水深は8mほど。海底には大きなツボカ
イメンやイソバナがいっぱいです。カイメンもイソバナたちも
斜めに斜めに成長していることを考えると、このポイントは
終始潮が流れていると思われます。
ひとしきり写真を撮って、砂地を沖へ移動です。
流れがあるから砂地に起伏はなく、平坦な景観で、初めての
ダイバーは『ここが面白いの・・・?』と思うでしょう。
移動し始めて8分。ガイドが手招きします。
近づくとななな何とそこには逢いたかった『ミミック
オクトパスが!!』思わず感嘆の声をあげた私の声を
聞いたHさんや他のダイバーも集まってきます。
皆で取り囲み撮影の始まり・・・ですが相手もジ~ッと
してくれるはずもなくミミックの動きに応じてダイバーの
輪が移動する格好。10分、15分次々に擬態する
ミミックに感心しながらの時間が過ぎていきました。
結果、遠征中止で大正解!!Hさんありがとう!!
アンラッキーがラッキーダイブになりました!! 今林
最近のコメント