1本目毎日快晴!気温30℃を超えても湿度...
1本目
毎日快晴!気温30℃を超えても湿度が低いせいか汗ばむことも
あまり無く日陰に入ると快適です。
本日は海も凪!クルージングも快適快走ヤラヤラ~!!
(アラビヤ語でGoGo!)
ハルガダ屈指のポイントを目指してるので他の船も何10艘と併走します。
この光景は圧巻でしたね~、世界スケールで驚きました、
さすが世界中のダイバーの憧れのひとつといわれるRED SEAです。
1時間半のクルーズで着いたポイントでは先着きの船に
サイドbyサイドで係留し5~6艘の船が連なります。
ダイバーの数もただならぬ状態・・、
次々にエントリーすると透明度はクリアー!
昨日より格段に良い状況!
本日は1本目も2本目もアニバーサリーダイブの方々がおられます!!
みなさん日頃のおこないがとても良いのではありませんか♪。
ここは今ツアーで一番魚が多かったポイントでした。
別名を水族館と呼ぶそうです(納得)。
深度は-15~20mほぼフラットで大きな根に沿うように移動しながら途中に点在する小さな根など見て回りました。
綺麗なアラビアンエンゼルフィッシュに始まりイソギンチャクにはレッドシーアネモネフィッシュ
(レッドシークマノミ・・各ひれが明るいオレンジ)、
昨日からのレッドシーバタフライフィッシュやオレンジヘッドバタフライフィッシュ、
ピカソトリガーフィッシュ、マスクドバタフライフィッシュ、レッドシーバナーフィッシュ、
クレセントエンゼルフィッシュ!、ブルースポッテッドスティングレイ、スエズフュージラー etc・・。
中でもアカヒメジとイワシの群れはとても大きく迫力がありましたね、
特にイワシの群れは流れる雲のようでした。
そうそう!人懐っこい大きなナポレオンフィッシュは真近かまでやってきて
抜群の被写体となってくれました!
最近のコメント