最終日はベルデへ遠征です・・・とは言って...
最終日はベルデへ遠征です・・・とは言ってもバンカー
で約1時間。ザバンの東に浮かぶ岩礁です。
一斉エントリーし一気に海底へ。勿論、BCDの空気は
抜いてからのエントリーです。間髪いれずヘッドフャースト
で海底めざし強力なキックをしないと流されます。
潜降しながら周囲へ目をやると小魚の群れ群れ群れ!!
それらを取り囲むように40kgはあろうかと思える
GTに小ぶりのカスミアジが回っています。
潮がいいので魚達の活性は最高潮です。
頭上を1mオーバーのイソンボが通過します。
急斜面の途中にはこれまた80cmはある大きなフエフキが
10数尾。かべぎわ一面がオレンジ色に囲まれています。
よくよく見ると無数のキンギョハナダイ!!
素晴らしい光景です!!
昨日の遠征組は潮が流れてなく大物は全く見なかったとの
こと。ラッキー!!
水深30mで流されながら張り出たエッジを回り込むと
急にゆるやかな流れになります。壁の小物も気になるし、
ブルーウォーターの大物も気になるし、お客さんも
気になるし・・・とキョロキョロしていると、来ました!
来ました!!ギンガメアジの群れです。
頭上の20mラインを潮に向かい進んでいます。
急遽、群れを目がけてダッシュ。
ラヤンほどは近づけませんでしたが何とか収めました。
今林
最近のコメント