ラヤンラヤンでの最終ダイブは明日の飛行機...
ラヤンラヤンでの最終ダイブは明日の飛行機登場の関係で
インナーリーフでのダイブです。
桟橋からいつものようにボートで出ますが、外洋へは行かず、
インナーで潜ります。バディチームを1時間チームと
2時間チームに分けてグループごとにエントリー。
私は最初に2時間チームとエントリーしましたが、そのスピ
ードに・・・『こりゃダメだ・・・このスピードだと膀胱が
もたない!!』2時間チームを追い越して桟橋に向けて泳ぎだ
しました。途中、1時間チームと合流しエキジット。
ダイブタイムは64分でしたが、2時間チームのダイブタイムは
120分を超えていました。
それほど面白いポイントで波静かなインナーは魚達のゆりかご
的な役割を果たしていて稚魚・幼魚・レア物がいっぱいです。
Hさんのログ
またワニゴチの赤ちゃん。ハタタテシノビハゼの赤ちゃん
・また触覚が4本ある変なウミウシ・
チョウチョウコショウダイの幼魚・大きな大きなウミウサギ
(普段は黒い外套幕で覆われている真っ白い貝)・
ムラサメモンガラ・ヨウジウオ・クロハギ・マダラタルミ・
7cmはあるミノウミウシ・イボウミウシ。
さぁ明日はクアラルンプールで観光と足ツボマッサージに
屋台での晩餐!! 皆さんご協力ありがとうございました!!
※来年のこの時期はモルディブクルーズです!!
お休みの確保、宜しく!! 今林
最近のコメント