東シナ海ツアー3ダイブ目昨夜、雨、風が吹...
東シナ海ツアー3ダイブ目
昨夜、雨、風が吹いていたので、硫黄島へは難しい
かと思っていましたが、風は少し収まり、
出航出来そう。良かった。
道中は、雨が降り、どうなるかと心配でしたが、
竹島に到着すると、雨は、ほぼ止み、真っ青な海が
広がっていて期待出来そう。
潜降していくと、透明度が良く、遠くまで見えます。
砂地のこぼれ瀬には、サンゴの下には、大きな
キンチャクダイ、ニシキヤッコたち。
仲良く泳いでいるツバメウオ、
のんびりとしているハマフエフキ・・・
瀬に行くとサンゴの周りには、ハナゴイ、キンギョハナダイの
群れでオレンジ、青と花が咲いているようです。
サンゴの下からビール瓶ぐらいの大きな、
ゴシキエビがいます。久々に大きなサイズを見ました。
少し移動すると、1mぐらいのコブシメの群れ!!
目の前まで近づくと蝕腕を上げ体色を変えて
威嚇しています。産卵中だったようで、
サンゴの中には、コブシメの卵がたくさん!
早く大きくなってね。
岩陰には、ネンブツダイ、スカシテンジクダイ
の群れで前が見えないくらいです。
魚影が濃かった! 渡辺
最近のコメント