久しぶりのセブです。昨年はパンダンからア...
久しぶりのセブです。昨年はパンダンからアポリーフへ。
一昨年はプエルトガレラ。その前はトゥバタハリーフクルー
ズ。その前はセブ、またその前はセブとボホールの2本立て。
30年前からもう何度となく通ったセブですが以前は福岡~
セブ間の定期直行便が飛んでいたのをご存知の方は少ないで
しょうね??今回は日にちと航空運賃の往復割引の関係で
台北~マニラ~セブの何度もブロイラーよろしく機内食(餌?)
を食べさせながらの移動です。それにしても同じチャイナエア
で3月に行ったラヤンラヤンとは大違いの厳しい荷物重量制限に
あいクタクタでした。皆さんお疲れ様でした。
事前に20kgまでだが2~3kgの超過は多分大丈夫と知らせ
、もし超過料金を取られる際はその超過分をプルーフバッグに
入れ替え機内持ち込みに・・・。福岡でもマニラでも
はたまたセブでもそれはそれは厳しい検量です。
1kgの超過も許しません??一体全体、ダイバーは来るなと
言うことかと思えるほどです。
当然、お土産も買うとその分重くなるから考えますよね!!
次回はスポーツマンクラブに加入しないと・・・。
初日は直接ヒルトガンの予定でしたが積み込むタンクや
ランチの関係でセブ島と対面する島のポイントへ。
ここも以前潜ったことがありカレントを心配しながらの
セットUPでしたが、潮はゆるく初心者のダイバーさんでも
安心して楽しめました。まぁチェックダイブと言うこと
でしょう。 今林
最近のコメント