「海中公園A」2ダイブ目最終ダイブです。...
「海中公園A」2ダイブ目
最終ダイブです。昨日より透明度も良くて気持ちよい!
砂地を降りて行くと、サボテンのようなウミエラの群生
が広がります。こんなに群生している所は珍しいですよ!
ポリプを開いた様子はサボテンに花が咲いているようです。
瀬に戻りカエルアンコウ探しです。目を皿のように探すが
見当たらない正月なので初詣でも行ったのでしょうか?!
桃色、ピンク、黄色のカラフルなウミトサカの群生を眺め
ていると癒されますね。サンゴの間にはハタンポ、ネンブ
ツダイの群れ、群れ!向こうが見えないくらいの数です。
中層には、キビナゴ、アジの群れたちが切れ間なく泳いで
います。日差しが差し込み魚たちに当たりキラキラと光き
れい! 水底には大きなコロダイがのんびり休憩中!
カラフルなキンチャクダイ、キハッソク、チョウチョウオ、
クマノミたちも元気です。
ガレ場のラッパウニをひっくり返して見ると擬態したゼブ
ラガニが2匹ついています。よーく見ないと分からないです
ね。天気も良くのんびりダイブが楽しめました。 渡辺
最近のコメント