天気:

水温:21℃ 透明度:3.5m
場所:福岡 恋の浦 ポイント:
2本目
エントリーして砂地を北へ進みます。車のホイールほど
の大きさのヤツデヒトデや砂イソギンチャク、サラサウ
ミウシと砂地も色々と水底生物が現れます。
その中でも薄紫色のクラゲを多く見かけました。、大き
さは5cmほどですが色といい触手の 長さ(茶色の20cmほど)
といい、よけておいた方が無難と感じ、仰いで避けます。
京泊に登場するクラゲだけでも相当数種類がいるように感
じます。これも温暖化の影響?
水温も21度まで上がってそろそろセミドライの季節です。
HAGY
最近のコメント