本来ならこのログはフィリピンのパンダンア...
本来ならこのログはフィリピンのパンダンアイランドの
ログになるはずでしたが何故か恋の浦です??
22日福岡国際空港を発ち、無事マニラに到着!!
サンフォセへのフライトを明日に控え、一旦はヘリテイジ
ホテルへ・・・・。
早朝3時に起き、ドアの下から差し込まれた新聞に目を
通すと・・・!!!一面に大きく『タイフーンMINAマニラ
直撃!!』との見出しが飛び込んできました。
4時のピックアップのためまずはチェックアウトし、空港へ
・・・。空港職員にタイフーンMINAは大丈夫かと聞くと
『大丈夫!!大丈夫!!飛行機は飛ぶ』との何とものんきな
返事しか返ってこない。『俺たちは5日間サンフォセに滞在だ』
と言うと口ごもって何やらタガログ語でゴニョゴニュ・・。
ここは一番、より良い判断をしなければと思い参加の皆さんに
このまま飛んだ際のリスクを説明する。
皆さん口をそろえて『今林の判断にお任せ!!』ウム~ッ
信頼して言ってくれるのはありがたいが・・・。
折角、お休み調整をし大枚を出しての参加・・・・。
脳裏をよぎる新聞の記事・・昨年マニラを直撃したタイフー
ンより大きく現在960ヘクトパスカル・最大風速51m!!
マニラのTVでは建設現場で天幕をまとめたりと台風に備えて
の準備が流れる・・・。サンフォセ、マニラは直線にして
140kmあまりでそこからボートで20分の小さな島のリゾート。
電気も水道も自給自足とは言え、台風が過ぎるまでは難民生
活を余儀なくされる可能性もある。ましてアポリーフへのダ
イビング行は間違いなくパアになる。
『それでは皆さん大変、大変申し訳ありませんが、急遽中止
し一旦、ホテルへ引き返します。』てな訳で、その日のう
ちに帰りのチケットを手立てし関空へ・・。乗り継ぎよく
22時には福岡空港に到着!!
『お店始まって以来のフィリピン1泊2日のツアーでした』
昨日のフィリピンの天候は全土が雲に覆われマニラは
23号と24号に挟まれた状態で28日の帰国予定だったが
予定通り帰れなかつたかも・・?
皆さんは『こんなこともありますよ。それより今林さん
大変でしたね・・』とありがたいお言葉。
謝っても謝っても謝り切れないことは重々承知しております。
事後処理は確りさせて頂きます。
そうそう今日のダイブは波なく、水中は太陽光が届いて
キラキラ輝いていました。大きなアカエイ4尾と遭遇。
ソラスズメの数十尾が群れ遊び綺麗でした。 今林
最近のコメント