今朝はどしゃぶりの雨・・・・。雷と雨音...
今朝はどしゃぶりの雨・・・・。雷と雨音で目が覚めました。
昨日までの「快晴」はどこへやら??少々憂鬱な朝を迎えましたが、天気予報のとうり、私が店へ到着する頃には晴れ間が見えてきました。昨日の話を聞いていた事もあり、気温と共にグングンとテンションも上がっていきます。
今日は少人数でしたが、皆さん颯爽と準備を整え、9時集合のはずが9時出発!はまゆうに到着すると、一昨日の海とは大違い!ベタ凪もベタ凪!透明度が良い為、浅場では水中の岩の形状や海藻までが、くっきりと陸上から観察出来ます。一昨日もご参加下さった方々でしたので、歓喜の声と共に更に気分は最高・絶好調!
いざエントリーすると、エントリー口の湾の中、東~西の浅瀬がくっきりと見渡せます。その距離10m程。湾内に広がる白い砂地にはキスやヒラメがのんびりと泳ぎ、サンサンと差し込む太陽光を浴び、日向ぼっこをしているようです。湾の奥には、壁かと思う程のアジの群れ!数百匹?数千匹??とにかく群れの切れ間が見えないんです。透明度10mでも全く切れ間が見えなく、群れているというより「湧いている」という表現が適切かも?優雅に泳いでいるかと思えば、一瞬の内に、もの凄いスピードで逃げ惑います。圧巻です!
沖ではコケギンポ団地に、黒・赤・黄・茶などの可愛い子達が住んでいました♪マダイ30cm、チヌ40cm、大きくなったメジナの群れが沢山いました。 西田
最近のコメント