本日参加の皆さんのダイブコンピューターの...
場所:福岡 はまゆう ポイント:
本日参加の皆さんのダイブコンピューターの水温は
19.3や19.5℃。昨年の5月22日の水温は17℃。
昨年より2℃程高めに推移しています。私は先週より
セミDRYで潜ってますが、40分オーバーの潜水時間でも
全く大丈夫です。明日も予定していますが思い切って
フードも取ろうかと思っています。本日の私はビーチ
マスターです。以下は皆さんのコメント。
1本目は先日から攻めだした東の張り出し根。
波うち際から沖に40mで水深2.5mほどのなだらかな
岩場をウミウシ探索しながら進みます。
クロシタナシの大きいのが1尾いましたが、その他は
見ませんでした。東の張り出し根はハマユウの他の根
とは少々趣が違い、根もそこそこ高く複雑に入り組んで
いるので何か独特の雰囲気で大物がいそうな感じです。
今回は感じだけでクロの群れもチヌもハタ系も見ません
でした。キット梅雨に入り水温も上がればバリや
クロの群れなどで賑やかになる事でしょう。
瀬淵でヒラメを見たくらいです。 今林
最近のコメント