お昼休憩は半そでのTシャツで・・・。水...
お昼休憩は半そでのTシャツで・・・。水中はドライスーツ必携ですが、陸上は初夏のように暑い!コンピューターの温度計を見ると、日なたは23℃もありました。暖かいのは助かりますが、暖かすぎて、今年の夏は、どうなるのだろう・・ちょっと複雑ながらも休憩し、いざ2本目へ!!
2本目はハンバーグ岩+ゴロタのコース。ゴロタの砂地では、カラスキセワタがゆっくりと前進!よーく目を凝らしてみると、蛍光色・青の斑点が黒い体に映えて、とても綺麗です。体長30㎝程のヒラメ、体長40㎝程の丸々したアイナメ、体長40㎝のボラの群れが砂地を横切り、とても綺麗です。浅場の海草が茂る場所では、メジナやメバルの幼魚が群れていました。・・あ!!そうそう、念願の?アユカワウミコチョウをやっと見付ける事が出来ましたよ!!(実は私、初めて見ました♪)Hさん、Tさん!!とっても可愛いビービー弾(分かります?)のような子でしたね!!
残念ながらダンゴウオは見付ける事が出来ませんでしたが、1か月位は確率が高いはず!水温もグングン、気温と共に上昇しています。どなたか見つけられた方!!是非教えて下さい!皆で探しましょう!! 西田
最近のコメント