二本目は、漁師さんが、東の瀬に網を移し...
二本目は、漁師さんが、東の瀬に網を移したようで、西の瀬沿いをゆっくり遊ぶ事が出来ました。
今日の透明度の中、浅瀬を移動すると、距離が離れている生物も、じっくりと観察でき、気持ちがいいです。
2本目は、キビナゴの群れがとっても綺麗でした。自分達の周囲を取り囲むキビナゴの無数の群れ。一斉に移動する姿は、空に浮かぶ雲のよう・・・。「はぁ~・・・・」お客様と満足の溜息をつきながら、暫らく見とれた後、チャガラとソラスズメダイの群れを横目に
深場へ移動。ハンバーグ岩には、アオウミウシが5個体、隠れていました。体長0.5cmの可愛い子もいましたよ♪また、浅瀬に移動する際には、コウイカとホンベラのバトルが!!凄い勢いで泳いで威嚇し、衝突する間際に離れる行動を3回繰り返した後、コウイカが逃げて行きました。また、エキジット間際の水面に浮かぶ海藻の下には、イカが30匹程群れていました。 恋の浦を数十ダイブされているKさんは「凄い・感動・来て良かった!!!」の言葉を連発してくれていました。西田
最近のコメント