久々のはまゆうです。波も無く上から見る限...
久々のはまゆうです。波も無く上から見る限りは
透明度もそこそこ良さそうな感じです。汐は引き
の8分と言うところ?
リフレッシュのダイバーさんと3人でエントリー。
とりあえず背の立つ浅場で潜降し、落ち着いた所で
マスククリアーとレギュのリカバリーをしてもらい
ゆっくり、ゆっくり沖へ移動する。先日、当店の西田
INSTが『ウミウシがイッパイでした・・・』の声
を思い出し、藻場の海藻を掻き分け、掻き分け進んで
行く・・・・
突然『ドッドッドッ・・・・』
今まで30年以上潜って来たが経験のない水中での波動に、
あたりを見回すが連れのダイバーさん達には異常なし。
水深2mほどの入江にタグボートが入ってくることも考え
られず、ホースのバーストもない。
即座に浮上のサインを送り水面で『異常』を知らせ
エキジットする。
その後暫く様子をみるが異常が認められないため再度、
2m程度の所のウミウシ観察に出かける・・・。
途中、先にエントリーしたFUNダイブ組とすれ違うが
特別な反応なし。 4~5分程度散策を続けてそろそろ
引き返そうとしたところで、ダイバーのHさんが目の前に
現れて『浮上のサインを送る』
直にピンと来て水面へ向うとHさん曰く『先ほど地震が
あり津波注意報が発令されている』という。
ビーチにいるダイバーさん達に直に崖の上へ移動するよう
沖から声を掛け、自分達もエキジットする。
海岸沿いの道路ではパトカーが数分おきに通り過ぎる。
やはり海岸線に沿ってヘリコプターも・・・・。
沖合いでは保安部の巡視艇が波を蹴立てて西へ移動中。
久々のダイブもここまで。お昼ご飯を食べて帰りました。
皆さん『貴重な経験をした!!』・・と言ってましたが、
それより当店の緊急プランの見直しが今後の課題として
1つ増えました。 今林
最近のコメント