沖のテトラポット周辺が今日のファンダイブ...
沖のテトラポット周辺が今日のファンダイブポイントです。
実は一本目に水底でタツノオトシゴを見つけました。
お客さん二人は気付いたのですが他の方達は気付いていません。
黄色の可愛い個体でしたよ。1本目と同じ場所、水深3Mの
砂地を探すのですが見当りません。残念!!
そうそう、ファンダイブのお客さんがソフトウエイトを
落とされたとの事。レスキューダイバーの腕の見せ所です。
3名のレスキューダイバーがだいたいのポイントを聞き、
そこからスパイラルパターンで捜索します。
ほんの5分ほどで発見。さすがですね!!
さて、ファンダイブです。
テトラ周辺の水面にはすごい数のコアジが回っています。
中層には大きさ15cm位のサンバソウ(イシダイの子供)
が沢山います。大きなクロダイも優雅に泳いでいます。
水底には恋の浦では少なくなったタイラギを
あちらこちらで見る事が出来ます。
次回透明度の良い時に来て見たいものです。 白石
最近のコメント