ここのポイントは先日テレビでも放映されて...
ここのポイントは先日テレビでも放映されていた
海ショウブの生息地です。
花の見れる時期ではないのが残念ですが、
この時期マンジュウイシモチの稚魚が見れるそうです。
お客さんも期待に胸を膨らませてエントリー。
最初に入ったAさんがカメを発見。
ボート上の私達に知らせてくれるのですが、
時遅し、入った時には陰すらありません。
気をとりなおして移動。いました、いました。
エダサンゴに隠れるようにマンジュウイシモチの
赤ちゃんが沢山漂っています。
まだ水玉模様のパンツは穿いていません、
1.5cm位でとても可愛いかったですよ。
ゆっくりと移動して行くと水底のあちらこちらに
トゲサンゴを見かけます、そのサンゴの中を
よく見ると小さな小さなキイロサンゴハゼや
キイロインドカエルウオが隠れています。
驚かさないように進んで行くと水底の砂地に
ギンガハゼが沢山顔を出しています、
中には珍しい黄色いギンガハゼもいます。
水深2M、海ショウブの林でも
マンジュウイシモチの赤ちゃんが沢山隠れています。
帰りにカスミアジやイトヒキテンジクダイ、
ネオンテンジクダイ、ヒラテンジクダイ等の群れも
見ることが出来ました。満足!!
白石
最近のコメント