今年3度目の沖ノ島!台風前のベタ凪状態。...
今年3度目の沖ノ島!台風前のベタ凪状態。
2時間チョットの船旅も苦になる事なく、玄界灘クルージング&超ド迫力ダイビングに行ってきました。
沖ノ島までの道のりではウミガメが水面に「プカー」っと休憩していたり、船に沿って泳ぐシイラが真夏の太陽の光りを浴びて、キラキラと輝いていたり・・・・。もう、それはそれは快適でした。また、360度、どの方向を見ても水平線・・・。改めて地球は丸いんだなあと開放感に浸っていました。
前置きが長くなりましたが、水中も沖ノ島は開放感がいっぱい!上下左右に広がる透き通った青の世界。水面より差し込む光りのシャワーに視線も気持ちもすーーーっと吸い込まれる。完全に気持ちが「無」に・・・。
魚達も期待を裏切りません。
ヒラスの100程の群。どこの海から回遊してきたのだろう、そしてどこの海をこれから旅するのだろう。
アカネハナゴイ、スズメダイ、ネンブツダイは「岩」と間違うくらいに群れ、今年の夏に生まれた幼魚も混じって、今を一生懸命生きていました。
本当に海はいい。
言葉に表現出来ない良さがもどかしいですね。
今回の私の感想です。 西田でした!
最近のコメント